
理想の洗面化粧台と価格【タカラスタンダード編】
キッチンではタカラスタンダードが1番価格抑えめでできたので、洗面化粧台にも期待してます…!

タカラスタンダードの洗面化粧台の種類

・エリーナ(19万〜)
・ファミーユ(11万〜)
・オンディーヌ(ハイバックタイプ)(9万〜)
・オンディーヌ(デッキ水栓タイプ)(5万〜)
・スーリア(4万〜)
・リジャスト(11万〜)
・ウィット(4万〜)
リジャストとウィットは木製洗面化粧台で、その他はホーロー洗面化粧台です!

対応間口サイズ一覧
・エリーナ750/ 900/ 1000/ 1200/ 1350/1500/1650
・ファミーユ 600/ 750/ 900/ 1000/ 1200
・オンディーヌ(ハイバックタイプ) 750
・オンディーヌ(デッキ水栓タイプ) 600/ 750
・スーリア 600/ 750
・リジャスト 750〜1500
・ウィット 600/750
私の希望する1650mmに対応しているのはエリーナのみでした👏🏻

エリーナの価格
・片寄せボウルプラン1650mm 人造大理石 ¥277,500

・シングルレバー式シャワー水栓 ¥24,600

・フェイスクリアミラー(3面鏡) ¥141,500
or フェイスクリアミラー(3面鏡+3面鏡) ¥233,500

総額 ¥443,600 or ¥535,600

やっぱり価格は他より若干抑えめで標準から+20万〜30万くらいでいい感じのが作れそう✨
エリーナは扉グレードによって値段が変わることはないみたい😊


鏡を2種類出したのは、1つの三面鏡は片寄せボウルプランは不可になってたからです💦
見た目的には1つにして欲しいんだけど…
というかできればバックパネルなしで、カウンターと鏡の間タイルにしたい😂😂
これは造作っていう扱いになっちゃうのかな?
3面鏡の厚み分、壁をふかして少し引っ込めたい。

もうすぐクリナップのショールームに行くので早急にクリナップの洗面化粧台も調べようと思います🔍
(メインはキッチンだけど!)
よかったら応援お願いします!

にほんブログ村