まずは住宅展示場へ!準備は必要?

注文住宅を建てるってどうすればいいの?
目をつけてるハウスメーカーの事務所に行くの?
事務所ってどこ?
住宅展示場ってフラッと行っていいもんなの??
…初めて行った時は頭の中が??だらけでした💦

とりあえず行ってみた。
なにも分からなかったけど、とりあえず住宅展示場にフラッと行ってみました!
まず私たちは年収的に、ローコストメーカーを中心に見ることに…大手メーカーさんには全く手が届かないので、ローコスト中心にいくつか見比べて決めれたらいいな👏🏻と思っていました。

無計画すぎて迷子になる。
迷子になりました。
とりあえずローコストと言えばココ!なハウスメーカーさんに行ってみたんですが、他のローコストメーカーが分からず…
住宅展示場ってとにかく広い!!!!
同じような家が沢山あるし同じ会社の家が2つあったりするし…地図見ても全然迷って近くにいたどこかのメーカーのスタッフさんに助けられました。笑

ローコストのメーカーさんを教えてもらえた!
歩いてると結構ガンガン勧誘されるんですが、どこ入っていいかわからなかったのでとりあえず誘われるがままに大手のメーカーさんの所へ入りました。
(明らかに敷居が高い…絶対解約できないのにいろいろ説明させて申し訳ない……)
とひたすら申し訳なく思ってました😂
そこで正直にローコストメーカーで考えていること、どこがローコストなのかわからないことを伝えると…
それならココとかココとかどうですか?多分ローコストですよ〜!!
神かと思いました🙇🏻♀️🙇🏻♀️
結局教えてもらえた4つのメーカーさん全部その日のうちに周りました!

ある程度の準備は必要だった。
だいたいモデルルームに入ってから、
アンケート書く→売りにしてる設備の説明→モデルルーム内見学で約1時間〜2時間かかるのでサラッと入って出てこれるわけではありません。
私達は1日中展示場にいて6つくらいのモデルルームに入りましたがめっっちゃくちゃ疲れました😫😫😫
価格や性能、なにを重視するかは人それぞれですが4つくらいに目星をつけて周れたら、疲れずちょうどよかったかなぁと思いました!
本気で建てるか考えてる人、いつまでに建てたいとか思ってる人はある程度の準備(下調べ)をしていくのがいいと思います✨